桃陵乳児保育園・桃陵保育園|社会福祉法人イエス団|京都市伏見区

京都府、桃陵乳児保育園・桃陵保育園は、社会福祉法人イエス団に属する、京都市の児童福祉のための施設です。

園での生活

0歳児の一日

0歳児のデイリー

7:00~ 登園・自由あそび
9:00~ 授乳・おやつ
室内遊び・お散歩
10:30~ 食事(離乳食・普通食)
12:30~ 午睡
15:00~ 授乳・おやつ
16:00~19:00 自由あそび・降園

1・2歳児の一日

1・2歳児のデイリー

7:00~ 登園
9:00~ おやつ・お集まり
9:45~ 活動
11:15~ 給食
12:45~ 午睡
15:00~ 起床・排泄・おやつ
16:00~19:00 自由あそび・降園
  • 朝のおやつは1歳児までです

3・4・5歳児の一日

3・4・5歳児のデイリー

7:00~ 登園・自由遊び
9:30~ お集まり・活動・散歩
11:30~ 給食
13:00~ 午睡
15:00~ おやつ
16:00~19:00 自由あそび・降園

年間行事

4月
  • 開園式
  • イースター
6月
  • 子どもの日 花の日
  • 食を考えようの会
7月
  • プール開き
  • さくら組キャンプ
10月
  • 運動会
11月
  • 収穫感謝祭
12月
  • クリスマス祝会
2月
  • 建国記念の日って何の日?
  • ねえ、みて!みて!展
3月
  • 卒園式
  • アルバム渡し
  • 保育参観(3歳・4歳・5歳)…春or秋に年1回 実施しています。
  • 遠足は年齢により回数が違います。随時連絡いたします。
  • 年に2回給食お弁当の日もあり近くに出かけて楽しみます。

行事について

  1. 年間を通してキリスト教行事(イースター、子どもの日 花の日、収穫感謝祭、クリスマス)の中で礼拝を守り、嬉しい気持ちでお祝いします。また季節に沿った行事にも参加し楽しみます。
  2. 5歳児はさくらぐみキャンプ(1泊2日)があり、自然に触れて心も体も解放して、生きものとの出会いを楽しみます。食事作りや夜のキャンプファイヤー、親と離れてのお泊りなどを経験します。
  3. 2月11日は毎年、平和や戦争、また身近な問題について話し合う時を持っています。

お問い合わせはお電話で

桃陵乳児保育園・桃陵保育園

電話番号(代表)
075-611-3307
開園時間
7:00~19:00
休園日
日曜・祝日・年末年始

桃陵乳児保育園・桃陵保育園

電話番号(代表)
075-611-3307
開園時間
7:00~19:00
休園日
日曜・祝日・年末年始
園概要はこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

桃陵乳児保育園・桃陵保育園スマホサイトQRコード

スマートフォンからの
アクセスはこちら